2010年9月28日火曜日

政治主導が出来ない菅な?

昨今の政治の舞台で、菅のリーダー失格ぶりが如実に出てきているのではないだろうか。
代表選で、小沢は菅の口先だけの「政治主導」を批判してきたが、まさに実感として見えてきている。

今回の尖閣諸島を巡る問題で、どうも菅は「何とかならないか」という指示しか出せず、苛々を周りにぶつけていたようだ。

また、こんな記事も見た。今年11月開催予定のAPEC首脳会議に向けて、外相と経産相に出した指示は、「横浜で開催するAPEC首脳会議の成功に万全を期すこと」だけだったようだ。

まったく構想力もなければ創造力もない。

こんな言葉なら誰でも出せる内容だ。首相に権限と高い給料を払っているのは、このレベルの政治主導に対してではないはずだ。

もし客観的に己の姿が見えないとしたら、ますます指導者として失格だ。

でもどうしてこんな菅を民主党は選んだのか、その反省も民主党には出来ていないのではないか?

0 件のコメント:

コメントを投稿